むし歯とは

むし歯は、口腔内の細菌が食べ物の糖を分解して酸を作り出し、その酸が歯のエナメル質や象牙質を溶かすことによって発生します。初期段階では痛みを感じないことが多く、放置すると進行して痛みが増し、最終的には歯を失う原因となることもあります。

むし歯の症状

  • 歯の表面に白い斑点が現れる
  • 冷たいものや甘いものがしみる
  • 歯に穴が開く
  • 歯の痛みが続く
  • 歯茎が腫れる

むし歯の原因

むし歯の主な原因は、口腔内に残った食べ物のカスやプラーク(歯垢)です。これらが細菌の繁殖を助け、酸を生成することで歯が溶かされます。その他の原因として、不十分な口腔ケア、過剰な糖分摂取、不規則な食生活などがあります。

むし歯の治療方法

  1. フッ素塗布

    • 初期のむし歯に対しては、フッ素を塗布することでエナメル質を強化し、むし歯の進行を防ぎます。
  2. 充填(詰め物)治療

    • むし歯が進行している場合、むし歯部分を取り除き、レジンやアマルガムなどの材料で詰め物をします。
  3. インレー・オンレー

    • むし歯が広範囲にわたる場合、取り除いた部分をインレー(部分的な詰め物)やオンレー(被せ物)で補修します。
  4. クラウン(被せ物)治療

    • むし歯が深刻な場合、歯を削って形を整え、クラウンを被せて保護します。クラウンには金属、セラミック、ハイブリッドセラミックなどの材料があります。
  5. 根管治療

    • むし歯が神経まで達している場合、感染した神経を取り除き、根管を清掃・消毒してから詰め物をします。最後にクラウンを被せて歯を保護します。
  6. 抜歯

    • むし歯が非常に進行して歯を保存できない場合、歯を抜くことが必要です。抜歯後は、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの方法で欠損部分を補います。

むし歯予防のための日常ケア

  • 正しいブラッシング: 歯ブラシを使った正しいブラッシング方法を実践し、プラークをしっかりと除去します。
  • デンタルフロスや歯間ブラシの使用: 歯と歯の間のプラークを除去するために、デンタルフロスや歯間ブラシを使用します。
  • 定期的な歯科検診: 早期発見と治療のために、定期的な歯科検診を受けましょう。
  • バランスの取れた食事: 過剰な糖分摂取を避け、バランスの取れた食事を心がけます。
  • フッ素入り歯磨き粉の使用: フッ素が含まれる歯磨き粉を使用することで、エナメル質を強化しむし歯を予防します。

院長より

メッセージ

板橋区ときわ台の歯医者『板橋ときわ台いしはらデンタルクリニック』院長の石原脩平(いしはらしゅうへい)です。むし歯の症状がある方や、むし歯予防について詳しく知りたい方は、ぜひ当院にご相談ください。早期発見と適切な治療が、歯の健康を守る鍵となります。ご予約はお電話またはオンラインで承っております。皆様のご来院を心よりお待ちしております。